世界初、“Sony Internet TV” を米国で発売!

T.A

2010年10月17日 19:00

世界初、“Google TV”プラットフォーム採用、Sony Internet TVを米国で発売!



世界初、“Google TV”プラットフォームを採用。
ソニーのハードウェア設計技術力とGoogleのオープンなソフトウェアのノウハウが合体!W最強コンビ!
OSはGoogleのAndroidがベースで、放送番組からインターネット上の動画、アプリケーション・インターネットコンテンツ、などえを素早く検索して楽しめる『Sony Internet TV』を米国で発売開始しました。





[ Sonyさんのコメント ]
「この新しいエンタテインメントカテゴリーを業界に先駆けて導入し、世界で初めて、真のインターネットTV体験をお届けできることを光栄に思います。 Sony Internet TVを通じて、魅力的で、これまでに無いコンテンツの楽しみ方を提供することで、新たな価値を創造してまいります。」


[アプリケーション]
ソニーのビデオ配信サービス「Video On Demand powered by Qriocity(キュリオシティ)」に対応するほか、CNBC、Napster、NBA、Netflix、Pandora、Twitter、 YouTube


[その他]

・QWERTYキーボード付き
・無線LAN(Wi-Fi)も内蔵
・Dish Networkの提供する録画機器と接続することで、HDD録画された番組の検索や、録画予約なども可能










●Sony Internet TV”(テレビ一体型)価格

 『NSX-24GT1』(24V型) : $599.99
 『NSX-32GT1』(32V型) : $799.99
 『NSX-40GT1』(40V型) : $999.99
 『NSX-46GT1』(46V型) : $1,399.99



関連記事